農業DX」カテゴリーアーカイブ

農業 x NFT

農業 x NFTな記事を見つけたのでご紹介。

農家を応援できる”しいたけNFT” 北海道の農家が発行 サホロ椎茸

いろんな「しいたけの写真」がOpenseaに並んでてシュールな感じ。しいたけに強い思いがあると、違いや味わいが出てくるものなのか… 私のレベルじゃ分からないです。

売上は設備投資などに活用されるようだけど、購入者への見返りがないのもあってか今のところ売れてなさそう。

【旬のスイカNFT解禁】 日本初の農業DAOにより、スイカ×NFT「MetagriLabo Suica Collection」を発売開始!

こちらはスイカのイラスト。先のしいたけNFTと違い、購入者は後程、リアルなスイカを送付いただけるとのこと。

0.015ETHなので、今日のRate(1TH=約¥235,000)だと¥3,500ぐらい。このNFTに限らず、こうしたイラストのNFTの初値の相場は¥3,000~¥5,000って感じでしょうか。

スイカNFTの仕掛け人であろう「Metagri研究所」っていろんな経験持った人がコミュニティを作ってて、すごいなと感嘆。非常に刺激になります。